季節の行事である大サイズの七夕枝垂れ笹飾りです。
縮緬生地で出来た竹の笹に短冊、茄子や胡瓜、西瓜などの可愛らしいモチーフが付いた七夕飾りになります。
茄子は身に毛が生えていない事から毛がない「ケガがない」、胡瓜(きゅうり)は「九の利を得る」などの縁起柄としての意味合いもあるようです(諸説あり)。
箱から出して円台座に差し込んで頂くだけですぐに飾って頂くことが可能な工具不要のはめ込み式です。
高さは台座を入れて約80cmくらいある大き目なサイズになりますので単体で飾って頂いてもかなりの見栄えになると思います。
笹の部分は芯にワイヤーを使用していますので自由に形を成形可能ですのでお好みの形にして頂けます。
円台座は天然の木材などを使用し塗装をしていますので細かい木目によるへこみや傷などは必ずありますが御使用には影響ありませんので御安心下さい。
仕様詳細 | |
---|---|
商品番号 | kazari-tanabata-2 |
寸法 | 【飾り】高さ 約80cm(円台座含む) 【台座】直径 約12cm、高さ 約6cm 【箱】 縦 約38cm、横 約74cm、高さ 約7cm |
色目 | 本体 緑主体、台座 茶色 |
素材 | レーヨン、木 など |
御注意点 | ※水気などが含まれたり強く擦るなどした場合に色落ちや色移りする事が御座いますので御注意下さいませ。 ※商品の部品がパーツによって細かくなることが御座いますのでお子様の手の届かない所での保管や展開をして頂くようお願い致します。 |